土曜日の朝、パッと目が覚めた時から気分はパンケーキ。チューリッヒ在住ブロガーのyucocktailさんから教えていただいたおススメのカフェへと車を走らせました。
とても私好みのカフェ。最近スイスもこう場所が増えてきたような気がします。嬉しいことです!

美味しい~。Yucocktailさん、オサレで美味しいカフェ教えて下さってありがとうございまーす!
結構なボリュームだったので、デザートの甘いワッフルは残念ながらパス。次回は夫とシェアーしよう。

坊は最初からデザート。テーブルに運ばれてきた時の坊の目の輝きったら。たまにはこういう朝食もいいでしょう。

それにしても、チョコワッフル完食&私のパンケーキ1/3も食べた坊。どれだけお腹を空かせていたのですか?
私達以外は大体皆さんカップルでご来店。コーヒーを飲みながら新聞や雑誌に目を通して・・・優雅です。私達にもこんなにゆったり流れる時間があったなぁ。懐かしいなぁ。
とても私好みのカフェ。最近スイスもこう場所が増えてきたような気がします。嬉しいことです!

美味しい~。Yucocktailさん、オサレで美味しいカフェ教えて下さってありがとうございまーす!
結構なボリュームだったので、デザートの甘いワッフルは残念ながらパス。次回は夫とシェアーしよう。

坊は最初からデザート。テーブルに運ばれてきた時の坊の目の輝きったら。たまにはこういう朝食もいいでしょう。

それにしても、チョコワッフル完食&私のパンケーキ1/3も食べた坊。どれだけお腹を空かせていたのですか?
私達以外は大体皆さんカップルでご来店。コーヒーを飲みながら新聞や雑誌に目を通して・・・優雅です。私達にもこんなにゆったり流れる時間があったなぁ。懐かしいなぁ。
■
[PR]
▲
by lia-swiss
| 2010-03-15 20:24
| おでかけ
坊は数日間夫の実家で過ごす事になったので、夫と私は久しぶりに2人きりの時間を過ごす事になりました。朝はベッドの中でダラダラ、昼からネット、ディナーはTake Away、DVD観賞で夜更かし・・・かなりだらけた数日間でした。折角2人なんだから何かしよう!と普段坊を連れて行けないレストランへランチに。
ワイン片手に湖を眺めながら私達夫婦が話す事・・・それはやっぱり育児&坊の事。私達、子供が産まれる前は一体何を話していたんでしょうね~。


ディナー並みにがっつりいただきました!
久しぶりに食べたけれど、やっぱりここのフレンチフライはオイシ~。
食べた後はまた家に帰ってゴロゴロ、ダラダラ。引越しの片付けがまだ終わっていませんよ~。まだ沢山やる事が残っていますよ~。坊がいない時こそはかどりますよ~。頭の中に響く声を無視して、ゴロゴロ&ダラダラは続いたのでした。
ワイン片手に湖を眺めながら私達夫婦が話す事・・・それはやっぱり育児&坊の事。私達、子供が産まれる前は一体何を話していたんでしょうね~。


ディナー並みにがっつりいただきました!

久しぶりに食べたけれど、やっぱりここのフレンチフライはオイシ~。
食べた後はまた家に帰ってゴロゴロ、ダラダラ。引越しの片付けがまだ終わっていませんよ~。まだ沢山やる事が残っていますよ~。坊がいない時こそはかどりますよ~。頭の中に響く声を無視して、ゴロゴロ&ダラダラは続いたのでした。
■
[PR]
▲
by lia-swiss
| 2010-03-01 18:08
| おでかけ
グルメなママ友おススメのイタリアンに女友達と行って来ました。
イタリアンが食べたくなったら私は大体いつも同じレストランに行ってしまうので、お気に入りのレストランが増えるかしら!と心弾ませて行って参りました。
ママ友はピザがおススメと言っていたので私はピザを、友達は魚介のパスタを注文しました。

私は生ハム&ルッコラのピザを注文したはずなのに運ばれてきたのはハム&卵のピザ・・・。間違えられてしまったけれど、そのまま食べる事にしました。(もちろんウェイターには一言ちゃんと言っておきましたよ)
素朴なピザだったけれど最後までカリカリ。そして、お友達のパスタも大きなタコやら貝やら入っていて美味しそうでした。別に自分のピザに不満があるわけではないのだけれど(笑)、私の目はこの魚介のパスタに釘付け。この一週間後にまた同じレストランへ行き、このパスタを食べました!
サービスはイマイチな感じですが、値段も良心的だし、お気に入りイタリアンレストランが一つ増えました。薦めてくれたママ友さん、どうもありがとう!
イタリアンが食べたくなったら私は大体いつも同じレストランに行ってしまうので、お気に入りのレストランが増えるかしら!と心弾ませて行って参りました。
ママ友はピザがおススメと言っていたので私はピザを、友達は魚介のパスタを注文しました。

私は生ハム&ルッコラのピザを注文したはずなのに運ばれてきたのはハム&卵のピザ・・・。間違えられてしまったけれど、そのまま食べる事にしました。(もちろんウェイターには一言ちゃんと言っておきましたよ)
素朴なピザだったけれど最後までカリカリ。そして、お友達のパスタも大きなタコやら貝やら入っていて美味しそうでした。別に自分のピザに不満があるわけではないのだけれど(笑)、私の目はこの魚介のパスタに釘付け。この一週間後にまた同じレストランへ行き、このパスタを食べました!
サービスはイマイチな感じですが、値段も良心的だし、お気に入りイタリアンレストランが一つ増えました。薦めてくれたママ友さん、どうもありがとう!
■
[PR]
▲
by lia-swiss
| 2010-02-25 17:53
| おでかけ
ずっと苦手だと思っていた牡蠣。去年日本に里帰りした時に食べた牡蠣のお寿司がとても美味しくて、以来勝手に牡蠣嫌いを克服したと思っていました。・・・で、調子に乗って友達と一緒に注文したのがこちら。

ビジュアル的にはめちゃくちゃハートをズキュンとやられましたが、牡蠣を一つ、二つ食べてみて分かりました。牡蠣・・・まだ克服していないかも(涙)。でも他の物は楽しめたから良しとしましょう。前菜のフィッシュスープも美味しかったことですしね。
久しぶりに行ったLipp。好きなんですよね、この雰囲気。気分はおパリです。

デザートには、マロンシュニッテ・・・だったけかな?美味しかったです。

白ワイン片手にガールズトークも盛り上がり、気がついた時にはレストランには私達だけ・・・。・・・チューリッヒの夜は短いのです。

ビジュアル的にはめちゃくちゃハートをズキュンとやられましたが、牡蠣を一つ、二つ食べてみて分かりました。牡蠣・・・まだ克服していないかも(涙)。でも他の物は楽しめたから良しとしましょう。前菜のフィッシュスープも美味しかったことですしね。
久しぶりに行ったLipp。好きなんですよね、この雰囲気。気分はおパリです。

デザートには、マロンシュニッテ・・・だったけかな?美味しかったです。

白ワイン片手にガールズトークも盛り上がり、気がついた時にはレストランには私達だけ・・・。・・・チューリッヒの夜は短いのです。
■
[PR]
▲
by lia-swiss
| 2009-11-17 06:30
| おでかけ
プノンペンヌードルスッペ

随分昔当時会社の同僚の中国人に教えてもらったこの品。時々無性に食べたくなるんです。Langstrasseにあるスワンロンだけにあるメニュー。イカとエビが入っててね、本当美味しいの!
鴨ラーメン

これまた随分昔会社の上司にご馳走になった品。当時チューリッヒにはまだラーメンを食べられるような場所なんて無かったので、ラーメンが食べたくなったら必ずここへ行っていました。かなり怪しいレストランだけれど、ビールはキンキンに冷えているし(笑)、他のメニューはどれも結構美味しいのでおススメ。Centralからすぐそば。Zhong Hua。
韓国焼肉

ここの石焼ビビンバを食べに以前よくランチに出かけていた場所。昔はブルゴギを頼んでもキッチンで焼いたお肉が運ばれてきましたが、今年の秋から卓上焼肉が出来るように。チヂミも美味しいのです。Korea Pavillionだったけかな。お肉が柔らかくて美味しいよ。

随分昔当時会社の同僚の中国人に教えてもらったこの品。時々無性に食べたくなるんです。Langstrasseにあるスワンロンだけにあるメニュー。イカとエビが入っててね、本当美味しいの!
鴨ラーメン

これまた随分昔会社の上司にご馳走になった品。当時チューリッヒにはまだラーメンを食べられるような場所なんて無かったので、ラーメンが食べたくなったら必ずここへ行っていました。かなり怪しいレストランだけれど、ビールはキンキンに冷えているし(笑)、他のメニューはどれも結構美味しいのでおススメ。Centralからすぐそば。Zhong Hua。
韓国焼肉

ここの石焼ビビンバを食べに以前よくランチに出かけていた場所。昔はブルゴギを頼んでもキッチンで焼いたお肉が運ばれてきましたが、今年の秋から卓上焼肉が出来るように。チヂミも美味しいのです。Korea Pavillionだったけかな。お肉が柔らかくて美味しいよ。
■
[PR]
▲
by lia-swiss
| 2009-11-12 18:29
| おでかけ
先日、”夫の誕生日”という名目で、私が常々行ってみたいと思っていたフレンチのレストランに予約を入れました。今年は忘れませんでしたよ、夫の誕生日。
夕方義妹がベビーシッターとして我が家まで来てくれました。
パパとママがお出掛けしたら一緒にテラスでアペロしようね!義妹が持参してくれたオレンジジュースとチップスをチラつかせると「まだ行かないの?」準備中の私と夫を一刻も早く追い出したくて仕方がない様子の坊。
ママ~バイバイ~!パパ~バイバ~イ!坊に追い出されるように家を出て車で30分。スイスの田舎・・・というより、フランスの田舎を思わせるような・・・のどかな風景が広がる場所に到着。そこに可愛らしい小屋風のレストランがひっそりと佇んでいました。
ピンクのメニューは女性用。ブルーは男性用。私のメニューにはプライスが一切記されていなくて、値段がサプライズとは怖すぎる・・・と思っていたら、ちらっと見えた夫のブルーのメニューにはちゃんとプライスが。レストラン側の心遣いですが、何処かの国だったら訴えられそう・・・。
乾杯!私好みのレストランだわ、と大喜びする私に夫から一言「何でこのレストランに来たんでしたっけ?」グラス片手に凍りついておりました。そうでした、失礼いたしました。貴方様のお誕生日祝いでした。お誕生日おめでとう~!!!
私が頼んだ前菜その1。夫が頼んだリゾットもこれまた絶品。

前菜2品が魚介だったのでまず白ワイン。メインはお肉だったので赤ワインも。
グラスで頼むと色々なワインを飲めるので楽しい!
デザートを食べた後に頼んだコーヒーには可愛いプチケーキがのったお皿も一緒に運ばれてきました。さすがにもう入らないよね、と私と夫。でも、どんなお味なのか気になる・・・。我ながら卑しいなぁと思いつつ、結局一つ残らずいただきました。
肩肘張らないアットホームな雰囲気の中で、クオリティの高いお料理を楽しめたら一番。久しぶりに、また来たいな、と思わせてくれるレストランでした。私が予約を入れた時「えぇ~フレンチぃ~???」とのたまった不服そうだった夫でしたが、ディナー後はサムズアップ。良かった!
我が家に到着した時には、坊はすっかり夢の中。アペロを楽しんだ後、義妹と一緒にピザとフルーツサラダを作って食べたそう。二人は私達のためにブラウニーを焼いてくれて、”ママとパパへ”と書いた手作りカードとともにテーブルの上に置いてありました。
この夏チューリッヒに引っ越してきた義妹。坊は彼女にとても懐いているので、これからベビーシッターをお願いする機会が増えそうです。
夕方義妹がベビーシッターとして我が家まで来てくれました。
パパとママがお出掛けしたら一緒にテラスでアペロしようね!義妹が持参してくれたオレンジジュースとチップスをチラつかせると「まだ行かないの?」準備中の私と夫を一刻も早く追い出したくて仕方がない様子の坊。
ママ~バイバイ~!パパ~バイバ~イ!坊に追い出されるように家を出て車で30分。スイスの田舎・・・というより、フランスの田舎を思わせるような・・・のどかな風景が広がる場所に到着。そこに可愛らしい小屋風のレストランがひっそりと佇んでいました。

ピンクのメニューは女性用。ブルーは男性用。私のメニューにはプライスが一切記されていなくて、値段がサプライズとは怖すぎる・・・と思っていたら、ちらっと見えた夫のブルーのメニューにはちゃんとプライスが。レストラン側の心遣いですが、何処かの国だったら訴えられそう・・・。

乾杯!私好みのレストランだわ、と大喜びする私に夫から一言「何でこのレストランに来たんでしたっけ?」グラス片手に凍りついておりました。そうでした、失礼いたしました。貴方様のお誕生日祝いでした。お誕生日おめでとう~!!!
私が頼んだ前菜その1。夫が頼んだリゾットもこれまた絶品。

前菜2品が魚介だったのでまず白ワイン。メインはお肉だったので赤ワインも。
グラスで頼むと色々なワインを飲めるので楽しい!
デザートを食べた後に頼んだコーヒーには可愛いプチケーキがのったお皿も一緒に運ばれてきました。さすがにもう入らないよね、と私と夫。でも、どんなお味なのか気になる・・・。我ながら卑しいなぁと思いつつ、結局一つ残らずいただきました。
肩肘張らないアットホームな雰囲気の中で、クオリティの高いお料理を楽しめたら一番。久しぶりに、また来たいな、と思わせてくれるレストランでした。私が予約を入れた時「えぇ~フレンチぃ~???」と
我が家に到着した時には、坊はすっかり夢の中。アペロを楽しんだ後、義妹と一緒にピザとフルーツサラダを作って食べたそう。二人は私達のためにブラウニーを焼いてくれて、”ママとパパへ”と書いた手作りカードとともにテーブルの上に置いてありました。
この夏チューリッヒに引っ越してきた義妹。坊は彼女にとても懐いているので、これからベビーシッターをお願いする機会が増えそうです。
■
[PR]
▲
by lia-swiss
| 2009-07-23 19:20
| おでかけ
すごく美味しいチキンナゲットがあるから一緒に食べに行きましょう、とお友達が誘ってくれました。
単に”チキンナゲット”と呼んでしまうのには勿体無いほど美味しい!
油が良いだんよ、きっと。重たくないね。なんていい気になって食べ過ぎました。お腹痛い・・・。

食後湖のほとりでまったりした後、”デザートを食べよう!”と友達夫婦。チューリッヒ湖が見渡せる素敵な場所に連れて行ってくれました。遊具もあって、子供達も大喜び。


美味しそうにアイスクリームを食べる皆の姿を横目に、私はボコッと出たお腹をさすりながら寂しくコーヒーをすすりました。

アイスを食べたレストランの側にこんな可愛らしいお家がありました。

お庭の手入れが大変そうだけれど、こんなお家に住めたら素敵すぎ。
単に”チキンナゲット”と呼んでしまうのには勿体無いほど美味しい!
油が良いだんよ、きっと。重たくないね。なんていい気になって食べ過ぎました。お腹痛い・・・。

食後湖のほとりでまったりした後、”デザートを食べよう!”と友達夫婦。チューリッヒ湖が見渡せる素敵な場所に連れて行ってくれました。遊具もあって、子供達も大喜び。


美味しそうにアイスクリームを食べる皆の姿を横目に、私はボコッと出たお腹をさすりながら寂しくコーヒーをすすりました。

アイスを食べたレストランの側にこんな可愛らしいお家がありました。

お庭の手入れが大変そうだけれど、こんなお家に住めたら素敵すぎ。
■
[PR]
▲
by lia-swiss
| 2009-07-11 04:41
| おでかけ